
体験、お問合せはこちらから

迷惑メール防止を設定されている場合は
@toinfc.comを
受信可能に設定してください
(返信メールを受け取れないおそれがございます)
2018年04月20日
2018年04月18日
予選リーグ時のフットサルコート
4/18現在
J-GREEN堺 フットサルコート予約分
4/28 F4 11-12時 13-14 (12時空きなし)
4/30 F5 11-13時
5/3 F3 11-13時
posted by フラミンゴフットボールクラブ at 11:50| お知らせ
2018年04月17日
2018年04月16日
関西リーガ
第1節 14時姫路獨協大学グラウンド
大阪桐蔭2-5(0-1,2-4)姫路獨協大学
2分失点、47分大田、51分失点、56分失点、66分失点、76分樋口、78分失点
2018シーズンが開幕した。イタリアキャンプ、関東遠征、めぬまカップの成果を試す時が来た。相手はリーガで大阪国際に8-0、武庫川女子大学に6-0と開幕二連勝だけでなく爆発的な攻撃力を示した姫路獨協大学だった。開始早くもその威力を見せつけられた。中央をロングパスで割られ、キーパーと守備陣の連携ミスから失点した。しかし前半は追加点を与えず最小失点で折り返す。後半も守備の対応が効果的に作用し攻撃を封じこめた。そして7分高田からのカウンターパスから大田が守備ラインを破りゴールを決める。しかし追いついたのもつかの間、4分後には再びリードを許すと集中を切らせてしまった。
攻撃的に転じた後はフリーキックから樋口が決め得点するも焼石に水。逆襲対策も不完全なまま失点し敗れた。
敗戦からも収穫もがあった。選手は集中して試合に入ったし、課題に対して前向きに挑んでいた。強豪相手に2点もネットを揺らした。守備はうまくいっていた時間も多かったし、特に運動量はこれまでにもなく多かった。
posted by フラミンゴフットボールクラブ at 20:47| Amano
2018年04月13日
2018年04月08日
車内でのルール4月8日
今日部員で決めた車内でのルールです。
@基本飲食禁止(周りに迷惑にならず、口に入るものは可。チョコ、飴)
A静かにする
Bカバンの管理(足の間に挟んだり工夫をする)
学年毎に話し合った後、全体でまとめました。
@基本飲食禁止(周りに迷惑にならず、口に入るものは可。チョコ、飴)
A静かにする
Bカバンの管理(足の間に挟んだり工夫をする)
学年毎に話し合った後、全体でまとめました。
posted by フラミンゴフットボールクラブ at 18:23| お知らせ